HOMEサービス一覧目的から探す >商品・在庫を守る

商品・在庫を守る

商品を守る

会社の大切な資産である「商品」や「在庫」は被害に遭うと、品物だけの損失にとどまらず、納期遅延等より、取引先より賠償責任を問われ信頼を失うケースもあります。大切な会社の信用を守る為、最適なセキュリティシステムの導入が必要です。
建物内にある商品を守るためには、自主機械警備システムで、建物、商品保管倉庫への侵入者を早期に検知し、ベルやサイレンで威嚇撃退することが基本となります。

窓・扉開閉用センサー、室内検知センサーでの二重警戒を行います。

異常発生時にはあらかじめ設定した通報先5か所へメール・音声メッセージで自動通報します。

 

最近増えているのが、屋外に置かれている商品や仕掛品・資材を盗む泥棒です。 屋外に大切な商品などを置いている場合には、敷地内への侵入検知を行う必要があります。 外周警備は赤外線センサーやフェンスセンサーで侵入者を検知します。 その場での音声メッセージによる威嚇撃退が効果的です。

商品を守る

そして、光や音声で威嚇し、サイレンやベルで警報を鳴らします。 サイレンや警報ベルが鳴り響く中、いつ誰が駆け付けてくるかも知れない状況は、それ以上の犯行をあきらめさせます。

また、iPadで動画確認できる遠隔画像監視システムi-NEXTでは、1台のカメラを20か所まであらかじめ見たい映像をプリセット登録でき、ボタンを押すだけでカメラ映像を切り替えができます。ズームアップもでき、現地の状況が詳細に分かります