炎センサー

炎センサー


小さな炎を瞬時にとらえ、火災による被害を未然に防ぎます。

炎センサー紹介ビデオ

FS-2000(W),(B)

FS-2000(W),(B)

7cmの炎を10m先で瞬時にキャッチ!
エリア調整機能により設置が簡単
●炎に含まれている紫外線を検知しますので、小さな炎がでた瞬間に動作し、火災になる前に警報を出力します。
●センサーヘッドが垂直方向に4段階(30°)可変できますので、任意の検知エリアが設定可能です。
●複数のセンサーを設置されている場合でも、警報を出力したセンサーを特定することが可能です。
●炎検知時は内蔵ブザーが鳴動するとともに、外部出力(無電圧リレー接点)が取り出せますので、遠隔地の防災用コントローラなどに接続できます。

FS-3000(W),(B)

FS-3000(W),(B)

音声メッセージ付きで超高感度な炎センサー。
火災報知用だけでなく、禁煙、火気厳禁エリアでの警告用としても幅広くご使用いただけます。
●電源は単3形アルカリ電池2本、または用途や設置場所に応じて、別売の専用ACアダプターやリチウム電池の使用も可能です。
●外部出力端子付で警告音声、警報音を発すると同時に警報信号(オープンコレクタ出力)を取り出すことができます。受信機等との組合せにより、防災システムとして複数台の遠隔監視や報知機器の駆動用などに利用できます。(DC30V・50mAまで)
●禁煙報知、火気厳禁報知の2種類の音声及び警報音の中からモードセレクターにより選択が可能です。さらに本体裏面のボリュームにより、音声出力の音量を調整することができます。
●警報動作は、設定したタイマー時間以上、炎(紫外線)が継続した場合のみ行います。検知タイマーは、使用状況に応じて4段階から選択が可能です。〈1秒、6秒、15秒、30秒〉 本体裏面のモードセレクターで簡単に設定ができます。

工場倉庫や重要施設の放火・火災に対しては炎センサーとカメラシステムが威力を発揮します。
炎センサーの検­知と同時にカメラシステムが連動。リアルタイムな映像確認で即時の対応・消火活動にか­かれます。

神社仏閣にとって最も気になる犯罪が「放火」
又、禁煙場所での喫煙に対しても注意が必要です。
放火・喫煙対策に炎センサーが最適です。.
10m先の炎を検知して知らせます。
5か国語のメッセージで警告するタイプもあり、急増する海外からの観光客にも対応できます。

老人保健施設 禁煙場所での喫煙対策に炎センサー。10m先の7㎝の炎を検知しメッセージで警告します。